店舗参加申込み
地産地食応援キャンペーン参加店舗お申し込みフォームへアクセスして頂き、誠にありがとうございます。
フォームへの入力の前に、下記「キャンペーン概要」及び「店舗参加条件」のご確認をお願いいたします。
本事業の目的
本事業は、高知家応援プロジェクトの一環として実施するものであり、新型コロナウイルス感染症の影響により需要が落ち込んでいる高知県産農畜水産物について、飲食店と連携しキャンペーンを実施することにより県産品の消費喚起を行い、停滞する商流を回復させることを目的としています。
キャンペーン概要
- キャンペーン期間:令和3年10月1日(金)〜令和4年1月31(月)
- 応募条件:参加店舗にて対象メニューをご注文するともらえるスタンプまたはWEB申し込み用シリアルカードを3つ集めて応募
- 応募方法:専用ハガキまたは専用WEBサイトから必要事項を記入して応募
- 賞品:期間中4,000名様に4,000円相当の県産加工品セットをプレゼント
スタンプ獲得基準
- 県産食材を使ったメニュー単位でスタンプ1個
例)県産の大葉と豚を使ったメニュー1品を注文した場合:スタンプ1個 - コース料理の場合は、その中に含まれる県産食材を使ったメニュー単位でスタンプを付与
例)県産の大葉と豚を使った「冷しゃぶ」1品のみがコースに含まれる場合はスタンプ1個
上記「冷しゃぶ」と県産大葉を使った「天ぷら」の2品がコースに含まれる場合はスタンプ2個 - キャンペーンメニューは単品500円以上、コース1500円以上で設定
店舗参加条件
対象店舗
- 客席設備のある店舗(飲食店、ホテル、旅館など)
- テイクアウト型店舗、デリバリー型店舗
※「客席設備のある店舗」の場合、キャンペーンへのご参加には「高知家あんしん会食推進の店認証制度」への申請が必要です。
制度の詳細はこちらをご覧ください(https://www.kochike-anshinkaisyoku.com/)
参加要件
- 県産品を使ったキャンペーンメニューを2品以上提供すること。
- キャンペーンメニューは1品あたり単価が500円(税抜)以上であること。
- キャンペーンメニューを注文したお客様へハガキまたはシリアルナンバー入りカードの配布、スタンプ押印
- キャンペーン資材を活用し、告知・PR・新規店舗紹介にご協力いただくこと。
- キャンペーン終了後にアンケートにご協力いただくこと。
キャンペーンメニューに使用する県産品について
飲食店の皆さまには下記県産品のいずれかを使用したキャンペーンメニューを2品以上提供していただくこととなります。
- 県産農産物
・ししとう ・小ナス ・米ナス ・大葉 ・メロン ・土佐茶 ・ユズ ・米 - 県産畜産物
・鶏(肉) ・豚 ・土佐ジロー(肉・卵) ・土佐はちきん地鶏(肉) - 県産水産物
・養殖マダイ ・養殖カンパチ
その他ご不明な点はキャンペーン事務局までお問い合わせください。
TEL:088-824-7370
FAX:088-823-5615
Mail:chisanchishoku@gmail.com
FAXでの申し込みも受付しております
FAX申し込み用紙はこちら(PDF)